掲 示 板
[トップに戻る]
2005年9月26日(月)をもってtakadawataru.comのBBSは閉鎖しました。現在は過去ログの閲覧のみとなっております。

BBS閉鎖のお知らせ 投稿者:アルタミラピクチャーズ WEBスタッフ一同 投稿日:2005/09/21(Wed) 16:47 No.2731 
このたび9月26日(月)をもってtakadawataru.comのBBSを閉じさせていただくこととなりました。
おかげさまで『タカダワタル的』のDVDも発売され、映画とともに多くの方々にみていただき、BBSも一つの役割を果たしたと考えております。
今後も高田渡の情報を提供していきますのでご愛顧くださいますよう、よろしくおねがい致します。

アルタミラピクチャーズ WEBスタッフ一同


Re: BBS閉鎖のお知らせ 若輩もの - 2005/09/21(Wed) 20:20 No.2733 

ついに閉鎖とのこと・・・。残念です。
僕のような「遅れてきたファン」は、この掲示板でたくさんのことを勉強させていただいておりましたので・・・。いつも楽しみに、出来る限りチェックしておりました。本当に、寂しい。

しかし、ここまで楽しませてもらって、お礼を言うべきですね。
この掲示板に関わってきた皆さま方、書き込みをされてきた皆さま方、どうもありがとうございました。短い間でしたが、とても勉強になり、また楽しませていただきました。なにより、たくさんの渡さんファンの方々の思いを知ることが出来、幸せな気持ちになりました。皆さま、またどこかの渡さんの掲示板でお会いいたしましょう(しかし、あるのだろうか・・・心配)。

実は今回、ある書き込みをしようと立ち寄ったところだったのです。せっかくなので、書き込ませていただこうかな・・・。

今週末、私用で京都に行くので、『イノダっていうコーヒー屋へ』寄って来ます。僕は九州人ですが、あれほど美味しいコーヒーを飲んだのは、以前京都の堺町で偶然立ち寄ったイノダが初めてでした。
昔から、イノダのコーヒーはあんなに美味しかったのでしょうか?だとしたら、渡さん、コーヒーの舌は相当肥えてらっしゃったのでは・・・?


Re: BBS閉鎖のお知らせ tomo - 2005/09/21(Wed) 23:15 No.2734 

渡さんが亡くなった直後に、この掲示板を発見しました。
多くの方々の渡さんへの熱い思いに触れ、涙が止まりませんでした。
それ以来、いつの間にか私はこの掲示板の中毒患者になってしまいました。
でも、それは、恋愛感情にも似た心躍る毎日でした。楽しかったなあ。
みなさん、ありがとうございました。

N.Hさんへ
「天王寺の春一番」ではお付き合いいただき、ありがとうございました。
「天王寺思い出通り」は名曲ですよね。
shigさんへ
「詩のコーナー」では、貴重な原詩をたくさん紹介していただき、ありがとうございます。
「コーナー」を進める中で失礼があったかと思います。どうかお許しください。
のこさんへ
私は今でも「アイスクリーム」のスレッドは、最高傑作だと思っています。
かわいいですよね。あのスレッド。
若輩ものさんへ
「生活の柄」への返信は嬉しかったなあ。
「俺の気持ちをわかってくれるのは、おまえだけだ。」って思ったね。
これからも、その爽やかさを、忘れずに‥。

みなさん、ありがとうございました。さようなら。また、どこかで‥。


Re: BBS閉鎖のお知らせ ファン - 2005/09/22(Thu) 03:57 No.2736 

ええ!!
残念です。
ここがなくなるとさらに高田が遠くなっていく気がします。

お墓参りに行きたいのです。
どなたか場所を教えてください。


Re: BBS閉鎖のお知らせ ユキエ - 2005/09/22(Thu) 08:41 No.2737 

アルタミラピクチャーズさんは元々「高田渡的」ドキュメンタリー映画の配給会社さんですものね。
どなたか、高田渡ファンサイトを作られれば良いのですよね。他力本願ですが。
高田渡さんが亡くなられたとき、ここのBBSで随分癒され勇気をいただきました。
ありがとうございました。


Re: BBS閉鎖のお知らせ 虎児 - 2005/09/22(Thu) 09:34 No.2738 

この掲示板を維持してこられたスタッフの皆様に、心からの感謝と敬意を表させていただきます。
この掲示板は、渡さんの死後、心にぽっかり空いた大きな穴を、埋めてくれました。そして今は、穴からあふれんばかりのものをいただいたと思っています。なぜなら、この掲示板によって、渡さんのことをより深く知り、以前よりもっと好きになれたからです。私事ですが、渡さんと志ん生師匠の語り口が似ているという、何気なく感じただけの書き込みにたくさんの人が反応してくれた時は、わくわくしました。選挙の後は、かなり暗い書き込みをしてしまいましたが、渡さんや志ん生師匠を愛する人がいる限り、この国も捨てた門じゃないですよね。まつりごとを軽んじるつもりは毛頭ありませんが、政治的言語に拮抗する「ことば」の力を渡さんや志ん生や漠さんは教えてくれているような気がしてなりません。これから、「いいかげんに」かつしぶとく生きていけたらいいなと思っています。


Re: BBS閉鎖のお知らせ のこ - 2005/09/22(Thu) 14:34 No.2739 

全国の渡さんファンの方々と、こんなにもコミュニケーションがとれる場は、他にありませんでしたね。
この掲示板を通して、本当にたくさんのことを教えていただいたような気がしています。詩についても、ずいぶん学ばせていただきました。それに皆さん、本当に色んな意見をお持ちで、掲示板を開くたび、いつも感心させられ、感動させられ…。
そして何より、わたし自身、渡さんのことをより深く好きになり、尊敬するようになりました。わたしは生涯、渡さんのことを敬愛し、いつもその唄に寄り添い続けることでしょう。

tomoさん、イワシさん、その他の皆様方、またいつかこのような場でお会いできるといいですね。「高田渡ファン」という共通項で、またどこかで繋がることを祈っています…。


イノダと渡 十二代まる六 - 2005/09/22(Thu) 17:36 No.2740 

小生、若輩者さんと同じころ渡にはまりました。ここに目がむいたのも同じころでした。その若輩者さんがイノダへ行かれるという・・・・私とイノダ、そして渡のこと、少し書き込ませていただきます。

中学生のときクラスメートの家によばれイノダのコーヒー茶碗でコーヒーをいただきました。彼の姉がイノダでウェイトレスをしており、キズがついて使わなくなったコーヒー茶碗でした。当たって欠けたのでしょう、どの茶碗にも口縁にチョコッと同じようにキズがついていたことが印象にのこっています。四十年以上前のことですがイノダは当時すでに有名なコーヒー店でした。

「コーヒーブルース」を渡が作ってイノダは有名になりましたが、聴いてもピンときませんでした。シックリこない状態が続きました。

イノダの客層は周りの呉服屋、繊維問屋の番頭、若旦那、ご隠居など、フトコロが少しあたたかい人たちです。加川良の下宿屋にでてくるような若者がしょっちゅう行くにはイノダのコーヒーは高すぎます。その点でピンとこなかったのです。

いろんな情報にあたってみると、渡は常連というわけではない・・・・・という雰囲気です。これもヒントになります。そこで「コーヒーブルース」を聴き直しました。そうすると、渡は、自分の生活に深く入り込んでいるイノダではなく、「可愛い子ちゃんとコーヒーをのむなら・・・・」という感じで、少し離れてというか、憧れのような位置づけでイノダを歌っているのがわかりました。私が[渡はイノダが大好きでいつもいっている・・・・]という先入観をもってしまっていたのです。これですっきりとして聴けるようになりました。そうして聴くと、渡とイノダの距離が新たなワビサビになってホンワカとしたいい歌にきこえます。

若輩ものさんにちょっと水を差すような文になってしまいまいましたが、どうかイノダを愉しんできてください。わたしも一番おいしいと思ってます。昔は何も言わず向こうが勝手に砂糖とミルクを入れてきて、物議をかもしたことがあるのですよ。でも両方入れるとおいしいです。私もいきたくなりました。

もっといろんなことを知りたかったです。まだまだ埋まっているのでしょうな。でも・・・・・・そして誰もいなくなった・・・・・でいいのです。

ありがとうございました。


Re: BBS閉鎖のお知らせ イワシ - 2005/09/22(Thu) 21:50 No.2741 

昨日BBS閉鎖の告知を見てあと4、5日でなくなってしまうのか、と皆さんと同じ感慨にふけっておりました。
高田渡氏デビューの頃からファンである人間にとって、ここは
若い人も含めて同じ共通項で書き込みのできる場でありました。私も調子に乗ってたまに書かせて頂きましたが、他では
そんなに興味の湧く話題はそうありませんからねえ。
気に入ったところはコピペして保存してあります。
誰か、ブログでも作ってくれるとありがたいのですが。
皆様ありがとうございました。


Re: BBS閉鎖のお知らせ あきこ - 2005/09/22(Thu) 21:51 No.2742 

これまで掲示板を維持してくださったスタッフのみなさま、
渡さんを愛するみなさまへ

私は、ただ拝見するばかりでしたが、拠りどころをまた一つ失うような寂しさを感じています。
「私の青空」がまた聞こえているような気分です。

今まで良い掲示板をありがとうございました。


Re: BBS閉鎖のお知らせ 山田UFO - 2005/09/23(Fri) 12:01 No.2743 

去年春から入り浸り始め、渡さんも亡くなり、この掲示板も
いつか無くなることを知りながら、僕はこの掲示板に依存してきました。
アルバム「渡」を聴いて、「仕事探し」の歌詞を読んで
「仕事が欲しいから履歴書を書くんじゃなくて、履歴書を書くために仕事を探すのか、深いなあ」と、いい年をして大馬鹿な勘違いをしたこと、初めて見た渡さんのライブで涙を流して笑い、2回目に見たライブで「くつが一足あったなら」で泣き、
映画付きのライブに風邪を押して見に行ったこと、一生残る思い出です。そしてこの掲示板にいらっしゃる方々の人柄と思いに救われる日々でした。
切ない別れです。皆様どうかお元気で。


Re: BBS閉鎖のお知らせ 老人 - 2005/09/23(Fri) 21:56 No.2746   <Home>

大変差し出がましいのですが、ここに集っておいでの皆さんにご利用いただければと思い、掲示板を設定いたしました。
私は、高田渡氏よりは少々若いのですが、かつてブルースの真似事をしてマイナーな場所で唄っておりました。
少々ですが、ジャグバンドも経験しております。
私にとっても高田渡氏は「ねえ・・・、あのさぁ・・・」と、語りかけることが出来る、心の中の神様でした。
彼こそが、ブルースだと思っています。
ここで皆様が高田渡氏のことを、詩のことを、曲のことを、ギターやフィンガーテクニックのことを話しておいでのご様子を、疲れたときや苦しいときに読ませて頂くのを楽しみにしておりました。
その場が閉鎖されることを知り、私に出来ることがあればと思っています。
満足に管理は出来ませんが、よろしかったらご利用下さい。

アルタミラピクチャーズWEBスタッフ様
よろしければ、御サイトのBBS閉鎖後は、当サイトへの御誘導をご一考いただければ幸いです。


Re: BBS閉鎖のお知らせ わだ - 2005/09/24(Sat) 03:21 No.2748 

とりあえず記念で書いときますね。
お疲れ様でした。


Re: BBS閉鎖のお知らせ アッピー - 2005/09/24(Sat) 08:42 No.2749 

掲示板閉鎖の件、高田渡の最後の灯火が消えるようで、大変さみしいです。
でも、荒されつつ自然消滅するよりは、ずっとマシです。
改めて、有難う御座いました!


Re: BBS閉鎖のお知らせ 塩釜ののんきのらねこ - 2005/09/24(Sat) 16:23 No.2753 

 閉鎖残念です
渡サンファンがこんなにいらしたとは思いませんでした
草葉の陰で渡サンも喜んでいるでしょう さようなら さようなら
すばらしいページでした ありがとう


Re: BBS閉鎖のお知らせ river - 2005/09/24(Sat) 20:45 No.2754 

BBSだけ閉鎖ってことですよね。

淋しいけれど、また新たな情報がありましたら、ぜひ、お願いします。


Re: BBS閉鎖のお知らせ たわけオヤジ - 2005/09/24(Sat) 21:26 No.2755 

 ありがとうございました。
いろんな情報を得ることができてより渡師匠の情報を得ることができました。
渡師匠との出会いは三十数年前の天王寺野外での春一番コンサートでした。
 そして加川 良の下宿屋にでてくる彼。
ますますその存在は大きくなっていきました。
 自分自身が年を重ねて傍らにごあいさつのCDを宝として過ごし、
この映画での再会。青春を取り戻したような。
 ほんとうにありがとうございました。


Re: BBS閉鎖のお知らせ 金シャチおじさん - 2005/09/24(Sat) 22:33 No.2756 

サイト、掲示板を運営してくださったアルタミラピクチャーズ、スタッフの皆さんありがとうございました。
たまに登場させていただいて、ブツブツ言わせていただいておりました。  皆さんありがとう。  イワシさん力作をありがとう。
閉鎖と知り何か30年前の高校の卒業を間近に控えた気持ちです。  淋しいです。
ゴールデンウィークの頃、各地で追悼会や偲ぶ会が催されたりと情報発信、著作権の問題とかで熱い発言・意見交換が起きたりしてとても楽しい掲示板でした。  熱くなった人が『関係者出て来い』?とか、今思い出しても口元が緩む感じがします。
楽しい、活気のある掲示板でした。
僕も掲示板を通してワタル兄がギターの練習に熱心だったとかいろいろ知ったと思います。 でも何より書込みをする人のワタル兄が好きという共通した思いを見るのが好きだった気がします。
タカダワタル兄ありがとう。 ご家族のかた、漣さん・・。ありがとうございます。
ふと、ワタル兄の讃美歌を聞いてみたいという思いが浮かびました。  


Re: BBS閉鎖のお知らせ 398106 - 2005/09/25(Sun) 02:07 No.2758 

9月17日、上野水上音楽堂で友部正人の「朝の電話」
を始めて生で聞きました。

お祭りのようなイベントだったので少しうわついて
ビールなんか飲みながらだったので、少し驚きました。

小金井公会堂で飾られた渡さんの写真が脳裏に蘇り、
友部さんが歌っているにも関わらず、
高田渡がそこで歌っているような気がして、
お2人がいつまでもつながっているような歌でした。

目頭が熱くなり、周りを見ると同じような方が

さようなら、いろいろありがとうございました
渡さん


Re: BBS閉鎖のお知らせ いっこ - 2005/09/25(Sun) 12:11 No.2761 

この掲示板のおかげで まだ高田渡氏とともに 生きているような錯覚に陥っていました。それだけにショックでは あります。しかし この掲示板で 高田渡氏をいろいろな角度から知る事ができ また素晴らしい文学論を拝聴する事もでき幸せでした。おかげで 久しぶりに詩集も購入しました。高田渡の世界に ひたっております。彼のような生きかたが あこがれです。みなさんに いつかお会いしたかったです。「私の青空」を聴き名がらさようなら。 


Re: BBS閉鎖のお知らせ まりも - 2005/09/25(Sun) 13:12 No.2762 

亡くなってはじめて高田渡さんのことを知りました。DVDを購入し、はじめて歌う姿を目にしました。その後、CDをむさぼるように聴き始めました。ただただ、「凄い・・・」と思いました。以後、高田さんの30数年の歩みを必死で追いかけはじめ、今もまだその途中です。この掲示板で、いろんなことを教えていただきました。本当にありがとうございました。高田さんが残された音や言葉を手がかりに、これからもずうっと追いかけていこうと思っています。私にとっての「高田渡」は、まだ始まったばかりです。やっと出会えた・・・という想いでいっぱいです。ですから、またいつかどこかで、みなさんにお会いできることを願っています。


Re: BBS閉鎖のお知らせ ここなっつ - 2005/09/25(Sun) 14:19 No.2763   <Home>

高田渡さんの唄はボクが高校時代(1969〜1971年)に良く歌いました。そしてフォークを聴かない歌わない長〜いブランクがありました。

ところが高田さんが亡くなって「高田渡さんを送る会」に参加してからは、毎日のようにギターで「生活の柄」を歌うようになりました。今では昔のフォーク少年に戻ったようです。あれからブログを書くようになったのも、渡さんの事がきっかけでした。。ありがとうございました。。

最後に「高田渡さんを送る会」の模様を読んでいただけると幸いです。
http://blog.livedoor.jp/coconattu/archives/20391290.html


Re: BBS閉鎖のお知らせ SK - 2005/09/25(Sun) 15:31 No.2764 

この掲示板と出会ったのは昨年の春であったかと思います。即お気に入りに追加して、それからはずーーーっと、日に何度か訪問してきました。まさに依存症。現実の世界では、思うようにならないことばかり多くて、会うやつはうんざりするやつばかりで・・・でも、ここをクリックすると、なんだかほんわかしてきて、元気をとりもどせました。なので、閉鎖はとても淋しい限りですが、ひとことお礼を言わせてください。ほんとうに今までありがとうございました。
渡さんが亡くなってしまったときは、ただただ哀しかった。少し時が経って、今、自分の細胞の中のそこかしこに渡さんを感じます。だから、もうだいじょうぶ。きのう、234567番をゲットしました。こんなにもたくさんの人たち!!!ひょっとすると、どこかでお会いしてても不思議じゃありませんよね。そう思うと、街を歩くのも愉快な気分♪ みなさん、ありがとう。さようなら。


談話継続を願う。 老人 - 2005/09/25(Sun) 21:58 No.2765   <Home>

これで最後の告知にします。
上記(No.2763)でも記載の通り、私もかつて若干音楽の世界におりました。
ミシシッピージョンハートにあこがれて、その後に高田渡氏を知りました。
一時、私も京都に住んでいたこともあって親近感も覚えました。
今でも、定期的にイノダの豆を取り寄せております。(笑)
私も、新宿西口反戦フォーク集会世代でもあり、以後日本人では高田渡氏を唯一神とあこがれてきました。
一時は、日本のブルースを確立したくて(偉そうに、若気の至りですね・・・)レコード会社にも籍を置いておりました(レコード会社の社員でした)が売れないブルースを企業が許すわけもなく、女房や子供や生活のため、現在は別の業界で仕事をしております。
実を言いますと、私は事故で左手の人差し指を切断し、幸い手術で指は復元できましたが現在も指先に神経が通っていません。
ギターを弾くには致命的ですね。
そんな状況の中、高田渡氏がご逝去される少し前にこの場を知りました。
皆さんの会話は、私の心が今も失うことの出来ない日本のブルースへの希望を繋ぎ止めていました。
この場は、本当に私の心の安らぐ場でした。
tomoさんのリードと博学たるshigさんのコーナーは、私のほとんど知らない世界で、実に楽しく拝見しました。
他の方達のカキコもとっても魅力的で素敵でした。本当に皆さんのカキコは楽しかった。
出来ればこのまま淡々と楽しい会話を続けていただきたい。
たまたま、現在の私にはサーバ環境があります。
とはいっても、ポスティングサーバ環境の中で各種サイトを管理しているので、全てが自由になるわけではありませんが、それでも掲示板を設置することくらいなら私にも出来ます。
そんな思いで、掲示板の提供を申し出ました。
幸い、生活できるだけの収入は他で得ております。よって、BBS提供は一切の営利は目的としておりません。
よろしかったら、このまま皆さんの情報交換を続けていただきたいと思っています。
これで、本当に最後の告知とします。
お邪魔しました。
http://www.hfjt.jp/wataru/


長い間ありがとうございます。 投稿者:乙女 投稿日:2005/09/25(Sun) 12:05 No.2760 
パソコンを持っていないので、たまたま、偶然掲示板が閉鎖を知り一言お礼が言いたくなりました。ここでいろんな方達のたくさんの」思いを知ることができました。ありがとうございます。あれから何度か「タカダワタルテキ」を見て、始まりで若い頃の渡さんがごあいさつ歌って最後もごあいさつで終わる何故かもう一度始めの場面に戻りたくなる。永遠に、繰り返し
渡さんの唄が皆さんの胸にそんな風に留まることを願って。


出会えた一人として 投稿者:ハージェスト 投稿日:2005/09/23(Fri) 12:47 No.2744 
ワタルさんを通じてたくさんのご意見を持った方のコメントを知る事が出来ました。
お墓に直接は行けませんが、心の中で手を合わせております。
短い間ではありましたが、この場に出会えた者の一人として、ワタルさん、そして皆さんに感謝いたします。
また何処かでお会い致しましょう。


朝鮮映画 第2弾!「愛の街」上... 投稿者:朝鮮映画上映委員会 投稿日:2005/09/21(Wed) 15:08 No.2730   <Home>
掲示板をご覧のみなさん、こんにちは。
 突然の書き込みをお許しください。
 みなさんは朝鮮映画を観たことがありますか?
 近くて遠い国といわれる朝鮮民主主義人民共和国のことは、日本ではあまり紹介されてません。
 それどころか、マスコミの一部には、意図的にに悪宣伝がなされており、少なからずの人たちが、朝鮮のことを正しく理解していないだけでなく、誤解と偏見をもっているのが現状です。
 しかしながら、近い将来、日本と朝鮮は国交が結ばれ、人々の間には、友好的な関係がきずかれ、交流が進むことは間違いありません。
 私たちは、朝鮮映画を上映することを通して、多くの人たちに朝鮮のことを知ってもらいたいと思っています。
 日朝友好を進めるためには、まず、相手のことを良く知ることが大切ではないでょうか。
 映画「愛の街」は人々の幸せのために助け合って生きる朝鮮の人々の楽天的な生活を明るくコミカルに描いています。
 詳しくはホームページをごらんください。http://www.geocities.jp/movie_of_dprk/
 ぜひとも、朝鮮映画上映会にご来場いただますよう、お願いいたします。

【日時】 2005年11月3日(木曜日)文化の日 午後2時〜
【場所】 豊島区民センターホール 電話 03-3984-7601
【時間】 開場 13:30  上映 14:00 (上映時間80分)
【チケット】 前売 1000円 当日1200円 学生 前売 600円 当日 800円
【お問合せ】 朝鮮映画上映委員会 電話 03-3986-3027


フォークの店、オープンしました... 投稿者:店長@風街ろまん 投稿日:2005/09/20(Tue) 13:27 No.2728   <Home>
はじめまして。突然の書き込み大変失礼いたします。(管理人様、不適切でしたらお手数すが削除をお願いいたします)
この度、東京メトロ丸の内線・四谷3丁目駅近くに「70年代フォークの店・風街ろまん」をオープンいたしました。
当店はお客様によるフォークライブとお酒を楽しんでいただくお店です。あえてプロの方は呼ばずに、上手・下手問わずともかくフォークが好きなお客様方に思いっきり唄っていただける場所を提供したいと思っています。
お近くへお越しの際は、ぜひ一度お立ち寄り下さい。

貴重なスペースをお借りいたしました。ありがとうございます。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

- KENT & MakiMaki -